皆さんは、退職する際や産休でしばらく会社を休むことになった際に職場の方々に菓子折りを持っていきますか?
ここでは、菓子折りの必要性やおすすめの菓子折りについてご紹介します。
- 菓子折りは必要なのか?
- 持っていくならどんなお菓子がいいの?
- NGな菓子折りはある?
気になる方は是非チェックしてみてくださいね!
退職時や産休時に菓子折りは必要なのか?
菓子折りを必ず持っていかなければいけないというルールはありません。
ですが、退職時はこれまでお世話になった方々への感謝の気持ち、産休時は職場の方々の負担が増えるため忙しくさせることへの謝罪や感謝の気持ちを込めて菓子折りを渡すことをおススメします。
渡すか渡さないか迷ってもやもやしてしまうなら、菓子折りを渡して気持ちよく職場を後にする方がいいでしょう。
持っていくならどんなお菓子がいいの?
お菓子を選ぶ際にはいくつかのポイントがあります。
- 予算 3,000円程度
- 個包装(渡す人数分+α)
- 賞味期限が長いもの(1週間以上)
- 常温保存が可能なもの
上記のポイントに気をつけながら菓子折りの選定をしていきましょう!
おススメの菓子折り10選
ヨックモック シガール
ヨックモック バトードゥマカダミア
モンロワール リーフメモリー
銀座ウエストのギフトセット
ガトーフェスタハラダのラスク
赤坂柿山のせんべい
ベルンのミルフィユ
もち吉 てのひら日記
麻布かりんと かりんといろは
とらや ようかん
NGな菓子折りはある?気を付けることは?
NGな菓子折りなど気を付けることはあるのでしょうか?
賞味期限が1~2日のもの
おそらく当日に渡せない方もでてくるでしょう。
なので1週間以上は賞味期限も余裕を見ておきましょう!
生菓子(ケーキなど)・冷蔵保存が必要なもの
業務中に食べるのが難しそうなケーキなどの生菓子は避けましょう。
また、冷蔵庫がある職場だとしても冷蔵保存が必要なものも避けましょう。
これは個人的に経験があるのですが、冷蔵庫に保管したまま存在を忘れられて結局捨てる…という事になります。
個数・個包装
数は必ず渡す人数分より少し多めのものを買いましょう!
少なくて渡せなかった…という事があれば、相手に失礼になります。渡すなら必ず全員に!
そして、業務中に食べずに持って帰る方もいると思いますので、個包装の方がおススメです。
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は退職時・産休に入る際の菓子折りの必要性やおすすめの菓子折りについてご紹介しました。
- 菓子折りは必要なのか?
- 持っていくならどんなお菓子がいいの?
- NGな菓子折りはある?
この記事が皆さんの参考になれば嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。