2023年9月4日放送
今回は【きょうの料理ビギナーズ】から、レンジでバターチキンカレーの作り方を紹介します。
9月は『味も大満足!コスパおかず』をテーマにレシピをご紹介!
カレー粉とヨーグルトをもみ込みと、鶏むね肉のジュージー感がアップ!
電子レンジにかけるだけで、人気のスパイシーカレーが簡単に作れちゃいます。
是非、お試しください!
材料(2~3人分)
- 鶏むね肉 …1枚
- たまねぎ …½コ
- トマトの水煮(缶詰/カットタイプ) …½缶
- はちみつ(または砂糖) …少々
- ごはん(温かいもの) …適量
- 塩、小麦粉、バター …適量
【A】
・プレーンヨーグルト(無糖) …大さじ4
・カレー粉 …大さじ2
【B】
・にんにく(すりおろす) …小さじ1
・しょうが(すりおろす) …小さじ1
・顆粒チキンスープの素(洋風) …小さじ½
作り方
- 下ごしらえをする
たまねぎは粗みじん切りにする。鶏肉は大きめのそぎ切りにしてボウルに入れ、塩小さじ⅓をふってもみ込む。混ぜ合わせたAを加えてからめ、10~15分間おく。トマトの水煮にBを混ぜておく。 - 電子レンジにかける
耐熱ボウルにたまねぎを入れ、小麦粉大さじ1を加えてよくもみ込む。バター大さじ1をのせ、その上に1のトマトの水煮、鶏肉を順に乗せ、ざっくりと混ぜる。ふんわりとラップをして電素レンジ(600W)に7分間かける。 - バターを加えて仕上げる
電子レンジから取り出し、すぐにバター大さじ1を加える。再びラップをしてそのまま6~7分間おいて混ぜ、はちみつと塩少々で味を調整する。器に盛ったごはんにかけたら完成!
鶏むね肉をワンランクアップ!
包丁を斜めにねかせてそぎ切りにすると肉の繊維が断ち切れて柔らかな食感に。
加熱前に調味料をもみ込んだり、粉類をまぶすのも効果的!
まとめ
【きょうの料理ビギナーズ】レンジでバターチキンカレーの作り方をご紹介しました。
是非、参考にしてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
番組情報
NHK『きょうの料理ビギナーズ』
Eテレ放送(月~水) 9:25~9:30